本ページはプロモーションが含まれています。

ベアシグネチャーショーツのサイズ感は?Lを履いてみた


私は普段Lサイズなので、ベアシグネチャーショーツもLを選びました。

  • 最初はきついかな?と思ったけど
  • すぐ馴染んでちょうど良かった

 

いつものサイズ感で選んだら、失敗がありませんでしたよ。

 

 

 

ベアシグネチャーショーツのサイズ展開について

私が履いているベアシグネチャーショーツ04のサイズ展開は、以下のとおりです。

 

Size Japanese Size Hip Measurement (cm)
XS 5号 76p?84p
S 7号 82p?90p
M 9号 87p?95p
L 11号 92p?100p
XL 13号 97p?105p
3L 15号 102p?110p
4L 17号 107p?115p

 

普段私が着る洋服は、Lサイズなので、ベアシグネチャーショーツもLサイズを選びましたよ。

 

Lサイズのヒップは、92cm〜100cm対応のようです。「そんなにお尻大きい?」と一瞬迷いましたが、「あるかも……」と納得して、Lサイズを買いました。

 

私は、骨格ストレートなので、お尻や太ももが太くなりやすいのです。

 

痩せていたときも、お尻だけが大きく張っているのが嫌で嫌でたまらなかったことを覚えていますね。でも、最近は、骨格ストレートという骨のせいだとわかったので、お尻が大きいことはあまり気にしなくなりました。

 

ベアシグネチャーショーツのLのサイズ感について

 

実際にベアシグネチャーショーツを履いた様子を写真で見せられればいいのですが、見苦しいので止めました。実際に私が履いたサイズ感を紹介しますね。

 

最初デカいと思った

ベアシグネチャーショーツのLサイズは、かなりデカい見た目です。「デカパン?」と思うくらい大きいので、最初は「サイズが大丈夫かな?」と心配になりました。

 

公式サイトに「ピッタリサイズがおすすめ」と書かれていたので、少し心配になるくらい、見た目は大きいです。

 

左はベアシグネチャーショーツのLサイズ、右はしまむらの吸水ショーツLLです。明らかにベアシグネチャーショーツのほうが、見た目は大きいですよね。

 

履いてみると少し小さい?と不安に

お風呂上りにベアシグネチャーショーツを履いてみました。生地はあまり伸びないタイプのようで、「お尻が入らないかも?」と心配になりました。

 

見た目は大きい感じがしたのに、生地が伸びないせいで、お尻を全部入れられないと思うくらい、サイズは小さく感じられました。

 

たぶん、お風呂上りで、体が少し濡れていたせいもあるかもしれません。

 

少しするとピッタリで快適に履けた

しかし、少し時間が経って体に馴染んでくると、体にピッタリフィットしました。

 

生地があまり伸びない影響もあって、体にピッタリと沿う感じがします。

 

生地があまり伸びない感じなので、ガードルや着圧のような効果もあるかも?と思いました。実際には、そのような効果は、公式に書かれていませんけどね。

 

鼠径部への締め付け感はなし

ベアシグネチャーショーツは、太ももの付け根を覆うボクサーパンツ型なので、鼠径部を刺激しないのがいいですね。

 

ボクサー型にしたのは、漏れを防ぐための工夫だとは思いますが、私は皮膚がかなり弱くて、ショーツのゴムでさえも痒くなることがあるので、ボクサー型のベアシグネチャーショーツは履きやすいと思いました。

 

また、太もものサイズが大きい私でも、ベアシグネチャーショーツのLサイズで入りましたよ。

 

ハイウエストなのでお腹が温かい

ベアシグネチャーショーツの見た目が大きく見えるのは、ハイウエストだからです。履くとおへそが隠れるくらい、すっぽり覆ってくれます。

 

お腹の部分に温める生地を使っているみたいで、お腹が冷えないのも嬉しいポイントだと思います。

 

私は、暑い夏でもお腹に手を触れると冷えていることがあるので、ベアシグネチャーショーツのように温める生地を使っていると、安心感があると思いました。

 

ベアシグネチャーショーツのサイズの選び方


ベアシグネチャーショーツは、ピッタリサイズを選ぶのがポイントです。

 

漏れにくくするためピッタリサイズを選ぶこと

ベアシグネチャーショーツ1枚を履くときは、横漏れを防止するために、体にフィットするサイズを選んだほうがいいみたいです。

 

「ピッタリってどれくらい?」と迷ってしまうと思いますが、いつも履いているショーツのサイズを選べば大丈夫だと思いますよ。

 

サイズ選びで心配なときは相談しよう

ベアシグネチャーショーツのサイズ感で迷ったら、公式に連絡して相談すると安心ですね。私は事前に相談しませんでしたが、価格が高いので失敗したくない人は、事前の相談がおすすめです。

 

サイズ交換が無料で出来るので安心

とはいっても、ベアシグネチャーショーツは無料で90日間交換ができるので安心です。万が一、サイズが合わなかったら、初めての方に限り無料で交換してくれます。

 

ベアシグネチャーショーツに関するよくある質問

ベアシグネチャーショーツを選ぶときによくある質問を紹介しますね。

 

Q1: ベアシグネチャーショーツはどの程度の漏れを防ぐことができますか?

A: ベアシグネチャーショーツは高い吸水性を誇り、多い日でも安心して使える設計です。多くのユーザーレビューによると、日中通常の活動をしていても漏れる心配はほとんどありません。ただし、個人の生理の量にもよるため、最初は状況を見ながら使用することをお勧めします。

 

Q2: ベアシグネチャーショーツを購入できる店舗はありますか?またはオンラインでのみの販売ですか?

A: ベアシグネチャーショーツは主にオンラインで販売されていますが、一部の専門店やセレクトショップでも取り扱いがあります。公式オンラインストアでは全ラインナップを確認でき、サイズ感や色の選択も豊富です。店舗販売については、ブランドの公式サイトで最新情報を確認することをお勧めします。

 

ベアシグネチャーショーツはいつものサイズを選んでOKです

 

私みたいに、骨格ストレートでお尻が大きいタイプでも、いつものサイズを選んでちょうど良かったです。

 

サイズ選びで迷ったら、いつも履いているショーツのサイズや、ズボンのサイズで選んでみてはどうでしょうか。

 

公式には「伸びの良い生地を使用しています」とあります。私個人はあまり生地が伸びない感じがしたのですが、履いてしまえばキツくはありませんでした。

 

私と同じ体系の人は、この記事の内容を参考に、サイズ選びをしてみてくださいね。